真の推し活😆
2025年3月14日(金)
冬眠モードに入るとともに
すっかり筆不精モードに入ってしまっていたのは
そうです、
自称:運の良さだけは熟心No. 1の黒沢でございます(^^;;
花粉が気になる季節になりましたが
みなさま いかがお過ごしでしょうか❓( ´∀`)
3月と言えば・・・これ‼️な、
世の皆さまの定番は何だろう❔😯と思い浮かべながら
電卓さんと毎日にらめっこが3月のデフォな黒沢であります(^_^;)
電卓ポチポチするたびに
口座の残高💴が増えてくれたら良いのに🤣
3月=各種勉強会の始まり月ゆえに、
毎年どの先生の講座を受けるか
スケジュール帳と、通帳の残高と、電卓さんとのにらめっこ大会😅
受けたい講座を全部受けようとすると
道具代も含めると
今年の講習代だけで渋沢さん💴が100人は余裕で飛んで行ってしまうんですよね(; ̄ェ ̄)
全ての美味しいところ取りを狙いすぎると
本質よりも小手先だけの中途半端な理解にもなってしまいそうだし、
過去に
体力不足を気合いで乗り切ろうとして
複数の講座を同時受講したら
年度半ばで息切れして、後半は体調を崩して欠席まみれになってしまうという大ミスをして
悔しい1年になってしまった年もあるので😓
2025年度は、
通年でずっとオンライン受講している分子栄養学に加えて
・所属の流派の中級コースと上級コース
・マタニティ鍼灸
・大ボス師匠の英文書籍の解説コース
・師匠1号の院の毎月の勉強会
この、5人の先生たちの講座に絞って
それぞれの本質を頭だけではなく
しっかり腹=腑 に落としていくことにしました🤗
本当は
来月の大ボス師匠の大阪セミナーも行きたいんですけどね(⌒-⌒; )
新幹線+ホテル代別で渋沢さん10人は・・・
近々マンションの更新も控えている身としては
ドラえもん or 神龍(シェンロン) or ハクション大魔王 ⬅️どなたでも良いので出て来て欲しいなぁ🤣🤣🤣
と、
色んな師匠たちのことを思い浮かべながら
優先順位を考えてみたら
今年中の開業に向けて優先的に習いたい講座は
師匠2号先生のお弟子さん=黒沢の師匠3号先生の講座
でも、
師匠2号先生は
まもなく傘寿を迎えられる、ご高齢の大物先生
いくら
アラ還ぐらいの世代に見える、好奇心旺盛なお若い心をお持ちの先生だからと言っても
あまり考えたくはないけれど
人間いつ何があるか分からない😢
来年にしようとか言わずに
今年のうちに習いに行っていれば良かった・・・なんて
後悔先に立たず‼️
『何を』習うか、よりも大切なのは
『誰に』
習うかと、
『誰と』
習うか。。。
こうして考えてみると
どの先生の講座を受けようか❓=どのアイドルを推そうかな❓
なのだなぁ・・・と思えてきました😆
2025年の推し活も
どんな結末が待っているのか
今から年度末が楽しみな黒沢であります✨
最後に
『推し活』繋がり画像にて〆させていただこうと思います( ´ ▽ ` )
👆「2025年の私は・・・」と書かれたスタンプを使ったのですが、
2025年の黒沢も
画像のアップロードスキルは現状維持なようです・・・💧
こちらのブログにて💁♀️
オラフ推しを公言しましたところ、
昨年末に
物好きな
神サンタさん🎅が
めんこいオラフグッズをお届けしに来てくださいました✨😭
手首のオラフくんは
商品名がハンドシュシュと書かれていたのですが、
キッチン作業時に袖をまくった時に
落ちてこないように留めてくれるという便利グッズで
オラフの表情か可愛いだけじゃなくて
めちゃくちゃ便利で助かっております😆
黒沢の力では探し出せないような、
オラフのダイスカットポーチもいただき
あまりの可愛さに使うのがもったいなくて
何に使うのがベストか迷える子羊🐏継続中ですが^^;
大切に使わせていただきます\(^o^)/
神サンタ🎅さん様
その節は本当にありがとうございました😭
そんなこんなで
2025年もマイペース指数が高いままの黒沢ですが・・・
今年も仲良くしていただけたら嬉しいです( ^ω^ )